2021年 11月 02日
工作キットの「おうちバコ」を作ってからもう20年くらい経ったような気がしますが・・・ この度、 「おうちバコ」に続く工作キット第2弾ができました!! 20年ぶりの新作(^∇^) 紙が好きで ましかくなモノが好きなワタシ・・・ 思いっきり自分好みに仕上がったのは 紙で作るましかくなフレーム! 作って下さる会社に最初に打ち合わせに行ったのが2018年。 「こういうのが作りたいんです」 へなちょこなブツと へなちょこな線を書いた紙を持って相談にでかけたあの日から早3年。 素敵なデザイナーさんが、ワタシが納得いくまで何度もやりとりをして下さったおかげで 思っていた以上のものができました。 ウレシイ!! このフレームも、おうちバコみたいにゆっくりゆっくり育てていこうと思います。 最初の打ち合わせ時の記事がこちら 紙でできたフレームなので、切ったり貼ったり 簡単にいろいろ細工できるのが楽しいのですヨ~~。 そして、この中に可愛いものをギュッと詰め込んだら 軽いのでひっつき虫を使って壁にペタッと飾れちゃうのがおすすめポイント! さーて、これからいろいろコラージュなどして作品に仕上げていこうと思います。 先日ブログに載せた試作品がこちら ただおうちを並べるだけでもカワイイな。 ましかくフレームは来月、川越のカフェkalaftaさんでお披露目予定! 他にはクリスマスのペーパークラフトなど いろいろ展示させてもらいます。 紙のフレーム見てみたいなぁ、という方いらっしゃいましたら ぜひぜひ遊びにきてくださいね。 とっても素敵なカフェです。
by s-pnk
| 2021-11-02 16:53
| 紙モノDIY
|
Comments(0)
|
アバウト
カレンダー
DIYとハンドメイドとアップサイクル
『スプンク』 ![]() ご覧下さい。 無断で使用することを禁じます。 記事ランキング
カテゴリ
全体 家づくり もっこう 紙モノDIY 拾ってきたモノ その辺にあるモノで工作 100円均一 リメイク お知らせ 日々 イベント まりりん コラージュ 庭づくり ラクガキ その他のてづくり 小屋女子計画 小屋 コラム 端材DIY 未分類 タグ
DIY(82)
紙モノ(39) 小屋(19) 段ボール工作(19) 紙工作(16) ワークショップ(13) アップサイクル(12) イベント(12) ペンキ塗り(11) 折り紙(11) 収納(9) 工作(9) おうちバコ(9) リメイク(8) ガーデニング(8) マステ(8) ガーデン(8) ペーパークラフト(7) セリア(7) キッチン(7) 検索
最新の記事
以前の記事
ライフログ
掲載誌
外部リンク
お気に入りブログ
non's house的生活 Scintiller K... AT Y’s お花と暮らし May Me greenfinger ... kupu yukomemo a piece of d... Camphortreeの日常 マトリョーシカな毎日 デザインのひきだし・制作日記 riche coco キョウノイチマイ 浜松の刺繍教室 l'At... 洋裁教室 『coutur... 屋上niwa 屋上庭園 Keriworks diary Live Laugh cocott+ 物好き親爺のつくりんぼ日記 ブログパーツ
ファン
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||