人気ブログランキング | 話題のタグを見る

暮らしをつくるDIY*スプンク

erisuke.exblog.jp
ブログトップ
2020年 09月 17日

縫わずに作れるポケットティッシュケース

縫わずに作れるポケットティッシュケース_c0224982_16082516.jpg
 
100円ショップ「セリア」で見つけて以来、
お気に入りになったグレーのマルチマット。

これを折るだけで
(縫ったりしなくても)
ポケットティッシュケースが作れるな!


折り紙を折っていて気が付きました。



紙を折ることに集中していると
なんだかんだといろんな事をひらめくから不思議・・。

これはアレか?

「手を動かすと脳が活性化する」

というやつなのか??



今までいろいろ手を動かしてきたけれど
脳の活性化についてはあまり実感したことはなかったかもしれない・・('◇')ゞ


でも最近まいにち折り紙していて
いろいろなヒラメキがあるということは・・
手が「第二の脳」と言われているのも
あながち間違いではないのかも。


そんなことを考えている、今日この頃。







縫わずに作れるポケットティッシュケース_c0224982_16082841.jpg

ま、簡単すぎる作りなんですが
マットの手触りと ポイントにつけたまぁるい割りピン効果で
なかなか可愛いポケットティッシュケースになった!と思います。


ちなみに 一緒に写っているピンクのポケットティッシュケースは
マステと透明袋(ダイソーのクリアポケット)で作りました。

こちらも超簡単です。

作り方






そしてこちらは今回のティッシュケースと同じ素材、
マルチマットを使った収納ボックスの作り方です。

よかったら合わせてご覧ください。







by s-pnk | 2020-09-17 16:53 | 100円均一 | Comments(0)


<< トイレットペーパーの芯でアップ...      折り紙 フタ付ハコ >>