2018年 04月 11日
ヘリンボーンの床が、ようやく完成しました。 スタートしたのは去年の11月頃だったかしら、、、 ヘリンボーンの床に憧れて、 ヘリンボーン柄で床をはる、という作業を 一度でいいからやってみたくてはじめたはいいけれど。 そもそもヘリンボーンの床なんて難しそうなこと、DIYで出来るのかしら?? でもずっと下地の合板のままの床、というワケにもいかないし (家をたてはじめたのが2008年だから・・・ 10年間ずっと下地の合板のままで暮らしてた!?) ヘリンボーンの名前の由来はニシンの骨から来てるらしい、 ヘリン(ニシン)のボーン(骨)だからヘリンボーン!という事以外 何もわからないし、 どこからはじめたらいいのかもわからない、、、 ソレでも 憧れをカタチにしたいという想いが強すぎて ま、失敗したらその時考えよう、といういつもの軽いノリで いっちょ、やってみることにしました。 どっちにしろ、自分で床板はらなきゃいけないんだから どうせだったらいちばんやってみたい方法でやるのが良い!と自分に言い聞かせました(笑) ヘリンボーンの床は、ビンテージテイスト、モダンテイスト、北欧テイスト どんなお部屋にもあわせやすいというけれど 我が家はなんだろう、言ってみればナチュラルテイストに入るのか? 我が家に似合うヘリンボーンの床つくってみよう!と。 使いたい床材は決まっていまっていたのですぐにお取り寄せ。 新品なのにUSED感のある、節ありオーク材です。 我が家のインテリアに似合のは やっぱりナチュラルな白なのかな?と 3色くらいあった中で「白」を選びました。 これを貼り終えたころにはきっと、表情のあるナチュラルな床がでてきているはず! 床材が届いてパッケージをあける時はワクワクしました!! 下のほうに ↓ ビフォー、アフターの写真もあるのでおたのしみに。 * まずはイメージトレーニングから。 確か三記さん、このYOJO TAPEを使って 壁なんかもヘリンボーンにしたらおもしろいかもね、 などといろいろ妄想しながら ニシンの骨!ニシンの骨!! 集中してヘリンボーンの組み方を頭に叩き込んでいきました。 そのあと、こんどは実際の床板をつかって ちょっと練習してみよう!と 並べてみた時の写真がこれです。 よし!こんな感じでニシンの骨っぽくしていけばいいのだ! と思って写真撮ったのですが 今見るともうこの時点で間違っていますね・・・('◇')ゞ これは練習なのでボンドをつけてなくてよかった、ほっ。 やっぱりイメージトレーニングや練習は大事。 いきなり本番スタートしなくてよかった。 で、こんな感じで あれこれ触っているうちに気が付いたのです。 おっ! ヘリンボーンの板って2種類あるんだね!と。 サネが左にでているやつと、右にでているやつ! そうか、これを順番に合わせていけばうまくできるようになっているのか!!! な~るほど!!! ↑ ワタシったらこんなことも知らずに よくヘリンボーンに挑戦しようと思ったね、ハハハ。 でも これを理解したらおもしろくなってきて どんどん進んでいきました。 ウレタン系の接着剤「床棟梁」でくっつけてから インパクトドライバを使って「極細ビス」で斜めにとめていきました。 「ミニビス」とか「フロアビス」っていうのもありますね。 おもしろすぎて休憩もせずにやっていたら腰が! 固まって動かなくなり 無理にのばしたらギックリ腰になってしまいました。 ・・・あえなく中断 そして時は流れ4月にはいり、暖かくなってきたのでそろそろやるか!と 再開しましたヘリンボーンの床はり作業。 まぁ、でもこんなはじっことかどうすればいいのか? いちいち悩む・・・ コピー用紙を折って、うつして、切る・・・ 時間がかかる(-_-;) そして、のってきたな!と思ったら 床棟梁が足りない。 やはり1本では足りなかったか!!とうなだれ しかたなくホームセンターに買いに行く(-_-;) 階段上がったところの、ほんのちょっとのスペースなのに おそろしく時間がかかってしまったなぁ。 でも、ヘリンボーン楽しかった!!! できあがったのはこんなヘリンボーン。 やってみれば何とかなるもんですね。 初めてヘリンボーンに挑戦したわりにはうまくいったことにちょっと驚きですが 階段を上がって、ヘリンボーンの床が見えてくるとなんか嬉しくて 「キャッ!床がヘリンボーンになっている!」 つい叫んでしまいます。 そして階段をおりてまたのぼり 「キャッ!床がヘリンボーンになっているよ!」 ひとりで延々くりかえしております(笑) さぁて、次は巾木をつけなければ! 壁もやらなければ! --------------------------------- 巾木と壁を作ったお話はこちら ビフォー アフター ワタシが使ったのはtool boxさんで購入した「オールドヘリンボーン オフホワイト」ですが 現在は取り扱いがないようです。 探してみるとGALLUPさんで素敵なのがありました。 ヘリンボーンの床はってみたいという方におすすめします。 床にする他、壁やテーブルに使っても良いですね! ↓ 赤みを帯びたブラウン系の色と滑らかな木目が特徴の無垢チーク材 こちらは白く優しい色と木目が特徴の無垢のオーク材 (無料サンプルあり) もっと簡単に、ヘリンボーンの床を手に入れたい!って方は タイルを置くだけでできるヘリンボーンの床や、 シールを貼るだけでできるヘリンボーンの床などもありますね。 置くだけのヘリンボーンは賃貸住宅にお住まいの方にもオススメ! ↓ タイルを置くだけでヘリンボーンの床ができる ↓こちらはシールタイプなので貼るだけ ヘリンボーンの床をはったあと、巾木を付けた記事はこちら。 ヘリンボーン床、横の手すりを作った時の記事はこちら
by s-pnk
| 2018-04-11 11:49
| 家づくり
|
Comments(0)
|
アバウト
カレンダー
DIYとハンドメイドとアップサイクル
『スプンク』 ご覧下さい。 無断で使用することを禁じます。 記事ランキング
カテゴリ
全体 家づくり もっこう 紙モノDIY 拾ってきたモノ その辺にあるモノで工作 100円均一 リメイク お知らせ 日々 イベント まりりん コラージュ 庭づくり ラクガキ その他のてづくり 小屋女子計画 小屋 コラム 端材DIY インテリア 未分類 タグ
DIY(109)
紙モノ(39) 小屋(19) 段ボール工作(19) 紙工作(16) ペンキ塗り(13) ワークショップ(13) アップサイクル(13) イベント(12) 折り紙(11) 収納(10) おうちバコ(9) 工作(9) ガーデン(8) 紙雑貨(8) リメイク(8) マステ(8) ガーデニング(8) セリア(7) キッチン(7) 検索
最新の記事
以前の記事
ライフログ
掲載誌
外部リンク
お気に入りブログ
non's house的生活 Scintiller K... AT Y’s お花と暮らし May Me greenfinger ... kupu yukomemo a piece of d... Camphortreeの日常 マトリョーシカな毎日 デザインのひきだし・制作日記 riche coco キョウノイチマイ 浜松の刺繍教室 l'At... 洋裁教室 『coutur... 屋上niwa 屋上庭園 Keriworks diary Live Laugh cocott+ 物好き親爺のつくりんぼ日記 ブログパーツ
ファン
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||