人気ブログランキング | 話題のタグを見る

暮らしをつくるDIY*スプンク

erisuke.exblog.jp
ブログトップ
2016年 09月 08日

YOJO TAPE こんなの待っていた!

YOJO TAPE こんなの待っていた!_c0224982_10344470.jpg


新発売の養生テープ、その名もYOJO TAPEが届いたYO !

これは giglet みちさんデザインのテープだYO !
今までこんなのなかったYO !

・・・と 何故か本日は ラップ調でお伝えしてみました(笑)

今まで養生テープといえば

YOJO TAPE こんなの待っていた!_c0224982_10421821.jpg


↑ これだった!

これはこれで 相当お世話になりました。
家づくりに なくてはならない養生テープ!!
手で簡単にちぎれるのがやっぱり養生テープのいいところ!

このミドリのもいいんだけど
なんかもうちょっと可愛いのがあるといいんだけどなーと思っていたので
YOJO TAPEの登場はウレシイなー!
ワクワクするねぇ、いいぞいいぞー!どんどんやれー!!

みちさんデザインのは 黒がとってもカッコイイんだなッ♪
とりあえず大切なモノ入れてるファイルに貼ってみたけど
もっといろんなところに貼ってみたい衝動にかられております、
キレイにはがせるから安心ですね、
養生するだけじゃあ、もったいないわ♪

いろんな種類 集めてみたいです。
ここで買えるみたい ↓

http://graff-a.com/yojotape



さて きょうはパラリンピックの開会式!

なんとなくつけたテレビで
いろんな国の選手が入場してくるのを見てなんか釘づけになってしまいました。

ファッション、国旗、いろんなカタチの車いす、いろんな杖!
そんなのを見てるだけでワクワク。
いろんな年齢の人たちがいて、
車椅子をジグザグに走らせる人や
くるくるまわる人、
踊りながら入場してくる人、
カメラに突進してきてキスする人、
何か一生懸命叫んでる人、
みんなすごく楽しそう!
あーおもしろかった!

まわりでずっと踊ってる青い服の人たちは
大丈夫なんだろうか?
あんなにずっと踊り続けて足がつったりしないのか??
そんなことも思いながら、結局
全部の国の選手の入場が終わるまですべて観てしまいました。

人間ウォッチングの好きなワタシ・・・
あんな場所に行けるなら、足がつるのを覚悟で 
ワタシも青い服を着て踊りたいなーなんて思っちゃいました。
4年後の東京でチャンスはあるか!?

200人、300人と出場選手がいる国もあれば
たったひとりしか出ないって国もあるんだね。
ひとりの国を応援したくなっちゃうわ。

by s-pnk | 2016-09-08 11:30 | 日々 | Comments(0)


<< モットポッジでガラスにコラージ...      机を解体していたら、「白x緑木... >>