2015年 07月 28日
![]() 8時ちょうどの、あずさ5号で・・・ 行ってきました小屋フェス! 茅野、初めて行ったけどすごくいいところだったなぁ~ ![]() 「ヨイショ!ヨイショ!」 ![]() 「小屋設置完了!」 持っていったキーボードを触りながら(ワタシ弾けないのでさわるだけ・笑) 準備を進め 気になっていたステージの様子を見に行くと・・・ 「さっきキーボード弾いてたね! 今の時間ステージあいてるからここで演奏していいよ。」 ステージの責任者らしい人が声をかけてくれました。 いやいや、弾いてないからあれはねぇ、と言いかけてハッと思いました。 これは「小屋女子音頭」を皆でお披露目する絶好のチャンスでは??? ブースに戻って 小屋女子音頭(フラ編)のボーカル担当、 小屋女子マネージャーでもあるふじいさんに 「突然だけど、ステージで唄っていいって」と言うと 「えっ!?」とふじいさんの目がテンに。 そこへ追い打ちをかけるようにステージ責任者の声がとぶ・・・ 「30分後にバンドのリハーサルはじまっちゃうから15分後にスタートよろしく~♪」 なんと15分後とは!! あまりにも急な話・・・ 準備もしてないし、これは無理か??と思ったのもつかの間、 「練習しなきゃ!」 ふじいさんの目がキランと光りました。 やるんかい! ![]() 音合わせするボーカリストふじいと ウクレレ担当は 営業のたかみー。 そして何故かワタシが振付を考える役目になってしまいアセる!! えーとえーと、 まずは、聖子ちゃんのようにブリブリ可愛く踊って、 「♪コヤコヤ音頭で」 のところは盆踊り風に左へ4歩、右へ4歩 サビは 手を三角にして小屋を表現、 皆で でこぼこになるように伸びたり縮んだりしたあと ラストは 手は三角のまま、足はボーリングの構えで顔はユルく、目線は上・・・ と、何とかここまで考えて皆にレクチャーしていると 「皆さん、こんにちはぁあああ!小屋女子計画でぇーっす!!」 マイクを通したふじいさんの声が、会場中に響き渡る。 ステージを見るといつの間にかふじいさんとたかみーがスタンバっている。 こっちに向かっておいでおいでをしている・・・ あわててステージまで走って皆で横一列にならぶと たかみーのウクレレが小屋女子音頭のイントロを弾きはじめ・・・ ![]() 慌ただしくはじまったわりには なんかすっごく楽しかった! ![]() 最後のポーズも決まりッ♪ で ブースに戻ろうとしたその瞬間、 「もう一回、唄って!!」 まさかのアンコールがかかりました、キャー! ありがとうございます、ありがとうございます! それではアンコールにお応えして・・・ともう一度やろうとしたら 「次のバンドのリハやるからもうおわりね~」 ・・・責任者の方にやさしく諭され、戻されました、ハハハ。 ![]() ↑ 幸せの黄色いトンカチ号も大活躍!! おいしいものと、音楽と、小屋があって いろんな人とおしゃべりして、 あとはなーんにもいらない感じ・・・ たのしい時間をありがとうございました〰 小屋フェスは、8月2日まで。(小屋女子計画の出展は終了しています) https://sumika.me/koyafes/ そしてお知らせ。 ウェブマガジン 「greenz.jp」さんで 小屋女子計画紹介していただきました、ありがとうございます。 記事はこちら↓ http://greenz.jp/2015/07/28/koya_joshi_keikaku/
by s-pnk
| 2015-07-28 13:35
| イベント
|
Comments(0)
|
アバウト
カレンダー
DIYとハンドメイドとアップサイクル
『スプンク』 ![]() ご覧下さい。 無断で使用することを禁じます。 記事ランキング
カテゴリ
全体 家づくり もっこう 紙モノDIY 拾ってきたモノ その辺にあるモノで工作 100円均一 リメイク お知らせ 日々 イベント まりりん コラージュ 庭づくり ラクガキ その他のてづくり 小屋女子計画 小屋 コラム 端材DIY 未分類 タグ
DIY(84)
紙モノ(39) 小屋(19) 段ボール工作(19) 紙工作(16) ワークショップ(13) イベント(12) アップサイクル(12) ペンキ塗り(11) 折り紙(11) おうちバコ(9) 工作(9) 収納(9) マステ(8) リメイク(8) ガーデン(8) ガーデニング(8) セリア(7) 紙雑貨(7) キッチン(7) 検索
最新の記事
以前の記事
ライフログ
掲載誌
外部リンク
お気に入りブログ
non's house的生活 Scintiller K... AT Y’s お花と暮らし May Me greenfinger ... kupu yukomemo a piece of d... Camphortreeの日常 マトリョーシカな毎日 デザインのひきだし・制作日記 riche coco キョウノイチマイ 浜松の刺繍教室 l'At... 洋裁教室 『coutur... 屋上niwa 屋上庭園 Keriworks diary Live Laugh cocott+ 物好き親爺のつくりんぼ日記 ブログパーツ
ファン
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||