2015年 04月 15日
撮影ウラ話。 智子さんが壁にステンシルをしたのは当日の朝。 何色でステンシルするか?当日、現場をぐるっと見回して 「この感じだったら・・・黒だね!」 皆がこんなふうに要所要所でビシッ!と決断していくのがホントにかっこいい。 ![]() ![]() カンナちゃんのマスキングテープを使ってます! ![]() 三記さんが持ってきてくれた色エンピツをセットしたり ![]() これはどこに置こうかな? スタイリングにいろいろ悩んだり ![]() みんなであーだこーだ考えたり ![]() そうそう、ワタシがしょってた三記さん作のバッグを 日本ヴォーグ社のライターさんがチラッと見たな、と思ったら 「それ〰ッ!!貸して!」と うばってヒョイと目の前のフックにかけました(笑) だから、革のおうちバコバッグは「キッズ」のページにも載ってるし ここ「アトリエ」のページにも載ってます、フフフ。 ![]() で、いよいよカメラマンさんが撮るよ~!ってなった時 三記さんが アッ!って思いついてダダダって走っていって 「これどぉ?」って 自分の被っていた帽子をフックにかけたの。 yoriさんの編んだベレー帽!! これでさらにこのシーンがビシッと決まったような気がしました。 小屋女子らしさ全開、感動の瞬間です。 ![]() 本が出たらぜひじっくり見てやってくださいね。 amazonさんからでも 予約がはじまりました♪ ぜひ チェックしてみてくださいね。 http://amzn.to/1PExDkJ ↑こちらから購入できます♪ それから今日は、小屋女子計画オンラインショップにて サポーターさん(ビスケット隊)募集しまーす。 どうぞよろしくお願い致しますッ♪ http://coyajoshi.shop-pro.jp/
by s-pnk
| 2015-04-15 19:44
| 小屋女子計画
|
Comments(0)
|
アバウト
カレンダー
DIYとハンドメイドとアップサイクル
『スプンク』 ![]() ご覧下さい。 無断で使用することを禁じます。 記事ランキング
カテゴリ
全体 家づくり もっこう 紙モノDIY 拾ってきたモノ その辺にあるモノで工作 100円均一 リメイク お知らせ 日々 イベント まりりん コラージュ 庭づくり ラクガキ その他のてづくり 小屋女子計画 小屋 コラム 端材DIY 未分類 タグ
DIY(84)
紙モノ(39) 小屋(19) 段ボール工作(19) 紙工作(16) ワークショップ(13) イベント(12) アップサイクル(12) ペンキ塗り(11) 折り紙(11) おうちバコ(9) 工作(9) 収納(9) マステ(8) リメイク(8) ガーデン(8) ガーデニング(8) セリア(7) 紙雑貨(7) キッチン(7) 検索
最新の記事
以前の記事
ライフログ
掲載誌
外部リンク
お気に入りブログ
non's house的生活 Scintiller K... AT Y’s お花と暮らし May Me greenfinger ... kupu yukomemo a piece of d... Camphortreeの日常 マトリョーシカな毎日 デザインのひきだし・制作日記 riche coco キョウノイチマイ 浜松の刺繍教室 l'At... 洋裁教室 『coutur... 屋上niwa 屋上庭園 Keriworks diary Live Laugh cocott+ 物好き親爺のつくりんぼ日記 ブログパーツ
ファン
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||