2013年 06月 06日
小屋をDIYしたことで、小屋の作り方について いろいろ聞かれることが多くなったので (小屋好きな方ってたくさんいるんだなぁ、と実感しております) きょうのブログに 小屋の作り方の詳しいところを載せておきます。 ワタシのもうひとつのブログ 「DIYとハンドメイドとアップサイクル」にも 女性の為の小屋作りについて書いていますので よかったらこちらも合わせてどうぞ ↓ ↑ はじめは この色。 まず、ワタシがつくりたかった小屋は、 ①軽くて、 ②普段はコンパクトにしまっておけて ③宅急便で送ることができて、しかも ④女性ひとりでもドライバー無しで組立、解体ができるような、、、 そんな小屋! そう、これは基礎をつくって固定してある小屋ではなくて 組立式で どこでも好きな場所へ持っていけて 屋外でも屋内でもどちらでも設置OKな小屋なんです。 ハンドメイドのイベント参加などの時に いつも思っていたのは・・・ ●作品を自分らしくディスプレイできるような棚、、、 いやもっと大きい「何か」がほしい! ●平面ではなく、与えられたブース丸ごとで手づくりの空気感をつくりたい! ●組立の為の電動工具などを持っていくのは重いので、避けたい! ●ひとりでササッと短時間で組立てられる小屋のようなものが良い!! ということでした。 そんなことを毎晩お風呂の中で考えて、 欲しい小屋のイメージが固まってきました! それがこちら。 ↓ 持ち運ぶのでできるだけ軽い素材でつくる。 ドライバーやその他工具など無しで組立てたいので それに代わる金具を使う。 中にディスプレイしてあるものが外からも見えるように 壁は下半分だけ。 メッセージを書き込めるように黒板部分をつける。 欲しい小屋のイメージは固まってきました。 普通だったらこの辺で設計図を書くのでしょう。 ・・・が! ワタシの場合、設計図をかくのが大の苦手(涙) なので まずは工作材を買ってきてミニチュアサイズ(原寸の10分の1) の模型をつくってみました。 頭の中にしかなかったワタシの小屋が、 ミニチュアサイズとはいえ 今、目の前にある!! ここまできたら次はこのミニチュアを10倍サイズにしてつくればいい。 先が見えてきました。 その前に、強度的にこれでOKなのか?ってことが少し心配だったので 近所の大工さんに電話で相談してみました。 えりすけ「こんな角材でこんなカタチでこんなサイズなんですが こんなんでつくっちゃって大丈夫だと思いますか???」 大工さん「はっ?なんなのそれは?」 ワタシ「小屋ですッ!」 大工さん「小屋って・・・外に建てるの?」 ワタシ「ウーン、外でもいいし中でもいいし・・・」 大工さん「・・・ん?よくわからないなぁ。」 ワタシ「組立て方式なんです!」 大工さん「・・・・・エッ?」 こんな感じでなかなか伝わらない~~(汗) 10分の1サイズのミニチュアを作ったと伝えると 家まで見に来てくれて 「あぁ!こういうのがつくりたいのね!!!」 ようやく理解してくれたようでした。 あーミニチュアつくっておいて、ヨカッタ!!! 強度的にも大工さんのお墨付きをもらって いよいよ小屋をつくるぞー! 制作開始! 手前に1/10サイズのミニチュア小屋をおいて それを見ながらデッキで小屋をつくっていきました。 この時は小屋をイベントでお披露目しようと思っていたので それに間に合わせようと必死です。 期間としては1ヶ月とちょっとしかない。 間に合うのか?間に合わないのか・・・? いや絶対間に合わせるぞー!と気合も充分。 そうそう。 近所の人が「それ何?大型のペットでも飼うの?」とのぞきにきたり(笑) 小屋に旗をつけたら「ここはカフェですか?」って知らないお兄さんがきたり なんか楽しかった! そのかいあってイベントの何日か前に出来上がった時はもう 嬉しくて嬉しくて(涙) それでは出来上がった小屋を見て下さいね。 ↑ 組立前の小屋 普段はこんな感じで バラバラにしてコンパクトに置いておけます。 黒いところは黒板スプレーでシュッとしました。 ちなみにこの時は我が家の玄関にたてかけてありました。 ↓ 組立後の小屋 ダボや丁番を使って組み立てる小屋なので 組立時も、解体時も道具は一切必要なし。 軽量化のため、壁は下部分だけにしました。 5mm厚さの杉板を一枚ずつ差し込んでいきます。 上部に壁がないくせに なんとしてでも窓はつくりたかった! ワタシの小屋には絶対窓がほしかった!! ということで なんちゃって窓の「吊り窓」をつくることにしました。 番線と杉板で作りましたヨ。 ユラユラ揺れる姿がかわいいンです。 いろんな窓をつくっておいて 気分によってぶら下げる窓を変えるのも楽しいと思います。 屋外で小屋を建てる時は、屋根に布をかければ日よけになります。 そしてワタシ、実はガラクタ大好きなので 愛すべきガラクタ達を組み合わせています。 この小屋、 「女性一人でも道具なしで組立てられる小屋なんです、しかも5分でね!」 というところをウリにしていますが・・・ 「拾ってきたガラクタも使っているのでお金がかかってない!」 という裏テーマも、じつはあります。フフ この写真は近所のガチョウの森で小屋を組立てた時のものですが、 (この時もひとりで組立てました) 撮影が終わったのでさ~て解体しようかねぇ?と思っていたらご近所さんがやってきて 何を言うかと思ったら・・・ 「まだ壊さないでぇ~小屋の中で団子食べたいから!!!」 人間5人が団子ほおばってる横で、 ガチョウのガー子は白菜にかぶりついて くちばしの両側に白菜がついたままこっち向いて満足げに笑ってる(たぶん)のが 可笑しかったな、フフフ。 この小屋を持って東京ビッグサイトも行きました。 ↓ 長野県茅野市で開催された小屋フェスにも行きました。 ↓ 本も出ました。 ↓ 埼玉の有名カフェベーグルチョコさん、 ゴーグリーンマーケット会場の京王フローラルガーデンアンジェにも行ったし、 トレーラーハウス作りを教えてくれた大工さんのいる房総では9人の小屋全部ならべた! ↓ 地元川越のmodiにも小屋建てちゃったり、 いろんなところへ行ったなぁ。 ↓ 小屋をつくったことで、いろいろな場所へでかけていろいろな人と出会うことが出来ました! それが一番の収穫かな、と思います。 その後も色を変えたり棚を追加したり いろいろと進化する小屋。 ま、そんなに難しいもんじゃないので 小屋つくってみたいなぁ!と思ってる方いらっしゃいましたらぜひぜひ 挑戦してみてほしいです。 女性でも、たったひとりでも小屋はつくれます。 まずはどんな小屋がほしいのかたくさん妄想してみてくださいネ、 その妄想はきっと、カタチになります!! 小屋女子計画のメンバーでこの小屋を組み立てたときの映像がこれです。 どういうつくりになっているのか? これみてもらえればわかりやすいと思いますよ。 ぜひ参考にしてみてくださいね ↓ その後、白いペンキでリメイクしましたが そのお話はこちらにまとめてあります ↓ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー これ以外の小屋として・・・ 皆で一緒にこんな小屋も作ったな! ↓ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー こちらの小屋はこのあと色をぬってフィッテングルームとして使われました。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー さらにさらに 100ショップのフレームと両面テープでも小屋はつくれますので お気軽に挑戦してみてね。 ↓ いやぁ、それでも最初からすべて自分でつくるのは 大変!自信がないワ!という方は 骨組だけがキットになった「骨組キット」おすすめします。 こんなの待ってました〜!!! 好きなように作りたいけど構造から作るのはちょっとよくわからないという時にとってもありがたいですね!! ドアはどこにつけようか〜? 窓はどんなふうにしようか〜? 色は〜?? 妄想が、ふくらみます。 フレームだけキットのモノを使うのもアリ!ですね。 フレームに お好みの板をはりつけたり布をかけたりすれば 簡単にオリジナルの小屋ができますね~
by s-pnk
| 2013-06-06 16:12
| もっこう
|
Comments(0)
|
アバウト
カレンダー
DIYとハンドメイドとアップサイクル
『スプンク』 ご覧下さい。 無断で使用することを禁じます。 記事ランキング
カテゴリ
全体 家づくり もっこう 紙モノDIY 拾ってきたモノ その辺にあるモノで工作 100円均一 リメイク お知らせ 日々 イベント まりりん コラージュ 庭づくり ラクガキ その他のてづくり 小屋女子計画 小屋 コラム 端材DIY インテリア 未分類 タグ
DIY(109)
紙モノ(39) 小屋(19) 段ボール工作(19) 紙工作(16) ペンキ塗り(13) ワークショップ(13) アップサイクル(13) イベント(12) 折り紙(11) 収納(10) おうちバコ(9) 工作(9) ガーデン(8) 紙雑貨(8) リメイク(8) マステ(8) ガーデニング(8) セリア(7) キッチン(7) 検索
最新の記事
以前の記事
ライフログ
掲載誌
外部リンク
お気に入りブログ
non's house的生活 Scintiller K... AT Y’s お花と暮らし May Me greenfinger ... kupu yukomemo a piece of d... Camphortreeの日常 マトリョーシカな毎日 デザインのひきだし・制作日記 riche coco キョウノイチマイ 浜松の刺繍教室 l'At... 洋裁教室 『coutur... 屋上niwa 屋上庭園 Keriworks diary Live Laugh cocott+ 物好き親爺のつくりんぼ日記 ブログパーツ
ファン
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||