人気ブログランキング | 話題のタグを見る

暮らしをつくるDIY*スプンク

erisuke.exblog.jp
ブログトップ
2024年 12月 05日

折り紙クリスマス~簡単な星の作り方

折り紙で雪の結晶の作り方を考えていたのですが・・・
気が付いたら星ができました。

(雪の結晶はどこいった?)

折り紙クリスマス~簡単な星の作り方_c0224982_13173112.jpg

せっかくなので

折り紙で簡単に星を作るこの方法

自分でも忘れないように
動画にしてユーチューブにアップしてみましたよ。

たくさん作ってつなげるとカワイイです。

クリスマスの飾りつけにどうぞ!








ブログテーマ:DIYのすすめ

# by s-pnk | 2024-12-05 13:33 | 紙モノDIY | Comments(0)
2024年 06月 19日

最近の紙ものDIYとリンネル7月号

ブログをあまり更新していませんでしたが
相変わらずいろいろ作っております(*`艸´)
最近の紙ものDIYとリンネル7月号_c0224982_08462764.jpg

折紙のお花
窓のそばにぶら下げると楽しいんだ!


最近の紙ものDIYとリンネル7月号_c0224982_08460457.jpg

100均のウッドフレームに入れてもよいし💛

最近の紙ものDIYとリンネル7月号_c0224982_08575718.jpg
箱みたいなトレイは色を変えていくつも作り

最近の紙ものDIYとリンネル7月号_c0224982_08584985.jpg

そういえば今年は梅雨入りが遅いですね~

最近の紙ものDIYとリンネル7月号_c0224982_09052358.jpg

これは純白紙という薄い紙でつくったペーパーバッグ。
A4サイズ1枚あれば作れちゃうのです。


最近の紙ものDIYとリンネル7月号_c0224982_09052933.jpg

そして箱
本当に箱が好き、いくつ作っても飽きない。


最近の紙ものDIYとリンネル7月号_c0224982_09053126.jpg

折紙でブックカバー作るのもたのしいのよね、
紙屋ふじさき記念館というシリーズの本を読んでます。


最近の紙ものDIYとリンネル7月号_c0224982_09052670.jpg

手のひらサイズのちっさいノートは折り紙をヒモで綴じた。



最近の紙ものDIYとリンネル7月号_c0224982_08582432.jpg

捨てられない余り紙を集めてノートにしたら・・・


最近の紙ものDIYとリンネル7月号_c0224982_08582120.jpg

いろんな質感の紙が集合しておもしろいことになった!


最近の紙ものDIYとリンネル7月号_c0224982_08581912.jpg

ノートを綴じてもいろんな色の紙がチラリと見えるようにしてみたよ。


最近の紙ものDIYとリンネル7月号_c0224982_08580149.jpg

これは折り紙と厚紙でつくったA6サイズのノート。
ヒモでくるりととめられるようにしてみました。


最近の紙ものDIYとリンネル7月号_c0224982_08583199.jpg

で、宝島社さんから出てる雑誌リンネル7月号
高畑充希さんの連載「手仕事コトコト」の手作りノート作り監修させてもらいました。

高畑さんと一緒にノート作り、楽しかったー
写真撮影はやっぱり緊張して
カメラマンに「コチコチになってるから一回体操しましょう」と言われたけれどね(;'∀')


動画もぼちぼち
作ってます。





# by s-pnk | 2024-06-19 09:30 | 紙モノDIY | Comments(0)
2024年 05月 13日

「作り方」の動画がたのしい

アッという間にGWも終わってしまいましたね、、
ワタシはまたコロナに罹り、どこへも行けず寝たきりGWとなりました(;´Д`)

今年に入って何かこう、何をやってもうまくいかない日々で
自分でも笑っちゃうほど

そんな中、最近は簡単な動画作りにハマっております。

あまり今まで動画作りやってこなかったので
ここらへんでいっちょ、勉強してみるか~とやっと重い腰を上げたのでした。

やってみると動画作りとっても楽しい!!

作り方を写真で説明するより動画のほうがやはりよくわかってもらえるような・・・
B.G.M.がついたりするとさらに楽しいしね。

なんでもっと早くやらなかったのかしらねぇ~








# by s-pnk | 2024-05-13 11:40 | 紙モノDIY | Comments(0)
2023年 12月 31日

長い旅の終わり

長い旅の終わり_c0224982_15222686.jpg
作業机を作って
最後の部屋づくりも無事終了!


思い返せば今年の5月頃はまだこんな感じだったナァ


長い旅の終わり_c0224982_15312916.jpg

この後、床をはって壁を塗って
家具を組み立て、仕切りを作り・・

我ながら頑張ったなと思います。

最後の部屋ができ上ったことで
15年にわたる家づくりもこれにて終了。

長い長い旅がおわった気分、やったー!


長い旅の終わり_c0224982_15222229.jpg

今朝、相棒のトンカチ君をおいて記念撮影しました(笑)


長い旅の終わり_c0224982_15231946.jpg

ダンボールで工作した棚には
ノッポさんとゴン太くん。



長い旅の終わり_c0224982_15231988.jpg

ついに家が完成したので

来年からは
心おきなく紙モノに集中できます(^O^)/


すっかり放置している「スプンク紙部」としてのインスタ発信も
そろそろ再開できるかな。







にほんブログ村 住まいブログ DIYへ
にほんブログ村


住まいブログランキング(DIY)に登録してみました(^O^)/
家が好きな方のブログがいろいろ読めてたのしい



# by s-pnk | 2023-12-31 16:44 | 家づくり | Comments(0)
2023年 12月 18日

カーテンで間仕切り

カーテンで間仕切り_c0224982_16383919.jpg

作業机の天板用にパイン集成材を買ってきて
今くみたて中です。

後ろには

もう使わないテーブルクロスを仕切り用カーテンにして
吊るしてみました。

カーテンのこちら側はワタシの秘密基地。
カーテンの向こう側はタンス部屋。

こんな感じで10畳の部屋を仕切って使います。


部屋を仕切って使うのが好きみたい。

キッチンとリビングを仕切った時のレポはこちら






にほんブログ村 住まいブログ DIYへ
にほんブログ村


住まいブログランキング(DIY)に登録してみました(^O^)/
家が好きな方のブログがいろいろ読めてたのしい



# by s-pnk | 2023-12-18 19:38 | 家づくり | Comments(0)